chess.comレベル5と3戦目白番。 オープニングはフレンチ・ディフェンス。2…h6は知らない手でどの駒を展開していくか迷いました。とりあえずナイトから展開してキングサイドのビショップを動かします。その後の6.Be3?が悪手。最善手はd5でナイトを攻撃するのがいいみたいです。 次の悪手は7.Qd2?ここの最善手もd5。 その次の悪手は11.h3?11.e5 Ng4 12.exd6 Nxe3 13.dxe7 Nxf1だと面倒かなと思ってhポーンを動かしました。最善手はe5で上のようになったとしても14Qd8#でチェックメイトでした。もう一手読んでたらh3は指さなかったと思います。 次が最後の悪手で12.a3?b5とされたらビショップの逃げ道がないんじゃないかと思って、逃げ道作りとb4と進んできたとき用にポーンを動かしました。最善手はa4。よくよく考えるとa3の必要がなくa4の方が良いですね。考え方は悪くなかったのかな? その後は順調に進み44手目でチェックメイトに。 序盤は見落としがあったものの中盤と終盤には大したミスがなかったのが良かったです。これでレベル5に2勝1敗。なんとか勝ち越せるかな? カテゴリー: Chess.com 0件のコメント コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 ご意見、ご感想をお願いします。
0件のコメント